ロゴ
公式オンラインショップリンク
故障かな
裏技


プルームテック ploomtech 互換バッテリー50パフお知らせ

プルームテック互換カートリッジ

ファンタジーグリセリン(VG)、プロピレングリコール(PG)ミックス品 (混合比VG50:PG50(250g))

RIQ プルームテック PloomTECH 互換 アトマイザー

人気の電子タバコリキッド

プルームテックのカートリッジ再利用

プルームテック専用タバコカプセルを購入すると一緒に附属するタバコカートリッジは一箱分5カプセル250吸いできる液体リキッドが入っていますが1カプセルを50吸い以上するとカートリッジ内のリキッドが蒸発し5カプセル分足りなくなることがあります。

当方、紙タバコだとニコチン0.4mgの軽いタバコを好んで吸うのでプルームテックのタバコカプセルはニコチンが強く50吸いから100吸い位が程よいニコチン度なので附属のカートリッジでは足りません。
カートリッジを買うとタバコカプセルも一緒に購入するのでカプセルだけが余ります。
そこでタバコカプセルを無駄にしないよう、プルームテックのカートリッジを再利用します。

なお、なんの保証もありませんからおすすめしませんし故障したら自己責任です。

カートリッジの再利用方法

蒸発したカートリッジに電子タバコ用のリキッドを注入します。
リキッドは食用や化粧品に使われているPGとVGを50対50で調合します。
自分でリキッドを作るのは面倒なので、調合済みの市販のリキッドが便利です。

当方のおすすめは電子タバコ用リキッド、無香料。タバコカプセルの本来の風味が味わえます。
味付きならBI-SO(ビソ)のグリーンアップルが後味スッキリしておすすめです。

PLM 電子タバコ リキッド 無香料 ノンフレーバー 国産 30ml電子タバコ リキッド グリーンアップルメンソール

カートリッジ再利用手順

プルームテックのカートリッジ再利用方法の手順を段階的にイラスト・写真でご説明します。
たばこカプセルが余るようでしたら、参考程度にご覧頂ければ幸いです。

STEP1

空になったカートリッジにリキッドを補充できるよう中の蓋を外します。
蓋は透明なプラスチックで真ん中にクリップを引っ掛けて徐々に抜き取ります。

蓋を外すカートリッジのキャップを外す

STEP2

蓋を取ったら外周のコットンにリキッドを5滴程垂らして染み込ませていきます。真ん中の穴にはリキッドを入れると中のコイルが焦げるので中には垂らさないようにしましょう。なお、カートリッジ下側に附属のゴムキャップを付けておくとリキッド漏れを防ぐことができます。

カートリッジをキャップで保護カートリッジにリキッド注入

染み込むまで時間が掛かるので5分程待ちましょう。染み込んだらもう一度、外周のコットンが薄く湿るまでリキッドを5滴足していくと良い感じになりました。
※くれぐれもリキッドの入れ過ぎに注意してください。

STEP3

リキッドを入れて数分待ったら余分なリキッドをティッシュやキッチンペーパーでしっかりと拭取ります。リキッドを入れ過ぎて使うと吸い心地がゴボゴボしたり、中のコイルが焦げて味が苦くなります。

リキッドを拭取るリキッドを吸収する

中心の穴にリキッドが入ってないかカートリッジを直接口で吸ったり吹いたりして余分なリキッドを吹き飛ばします。中心の穴にリキッドが残ってると焦げて味が苦くなり、カートリッジの再利用ができなくなりますからご注意ください。

余分なリキッドを抜き取ったら初めに外した中蓋をカートリッジに戻します。

STEP4

中蓋の戻し方は、外したキャップを先ずはカートリッジへ軽く指で押し込み続いて、たばこカプセルを使って奥まで押し込めばカートリッジ復活作業完了です。

中蓋を戻すカプセルで中蓋を押す

中蓋をしてないと、たばこカプセルが蒸れやすく濡れてしまい、たばこカプセルの寿命が短くなります。面倒でもカートリッジに蓋を戻しておいた方がよろしいです。

作業は以上です

プルームテックのカートリッジを再利用することで余ったタバコカプセルを無駄にしません。
ただし、カートリッジ内部のコットンやコイルは消耗品です。3回位カートリッジを再利用していると急に味が苦くなります。苦くなったら寿命です、新品カートリッジに交換しましょう。

カートリッジの再生に便利なキットも販売されてます。リキッドも付いて注射針で入れやすく液の入れ過ぎや手がベタベタになるのも防げます。
カートリッジ再生キットたばこカプセルの余りを解決

カートリッジ再利用の注意点

  • カートリッジ(電子タバコではアトマイザーと呼ぶ)は寿命があります。
  • チェーンスモークはコイルが一気に焦げるので避けましょう。
  • カートリッジ内のコットンが乾き、空焚きしてしまうとコイルが焦げます。空焚きする前にリキッドを補充しましょう。
  • カートリッジから液漏れしているとバッテリーを差し込んだとき、勝手にスイッチが入り吸っても無いのにカートリッジがじゅーっと焼けてしまうことがあります。余分なリキッドを拭いてから使いましょう。
  • リキッド補充の目安は250吸い、バッテリー1回分で補充すると良いでしょう。
  • 一度、苦くなったカートリッジ(アトマイザー)は復活できません。新しいカートリッジに交換しましょう。
  • できれば、苦くなる前に新品カートリッジに交換してタバコカプセルを美味しく吸いましょう。
  • バッテリー側にリキッドが入ると本体や充電器が液体でショートし故障の原因になります。充電前にバッテリーと充電器の接続部分をティッシュやキッチンペーパーで拭取る習慣をつけましょう。

充電器の故障プルームテックを掃除する

余ったタバコカプセルを上手に利用

プルームテックのカートリッジ再利用が面倒と感じる方は、プルームテック対応のアトマイザーを使ってタバコカプセルを吸うと良いでしょう。リキッドの補充も簡単で液を無駄に消費しません。

アトマイザーでたばこカプセルを吸うカートリッジ要らず

プルームテックたばこカプセル対応のアトマイザーならカートリッジを消費しません。
純正と違い、リキッドの残量が見えるのでカートリッジのリキッド切れによる苦味の不安も解消できストレス無く、たばこカプセルを味わえます。

当方はゼブラのクリアアトマイザーを試しました。
煙の量は純正カートリッジよりも多いです。その分リキッドの減りが早いのとカプセルが濡れやすく1日1カプセルだと白フィルターにたばこ葉成分が茶色く染みてきます。

煙が多いから味は濃くなりました。使用するリキッドはPG:VGの5:5が焦げ付きにくく、変に甘みもなくて、たばこカプセルには丁度いい感じです。

あと、たばこカプセルのアダプターで長くなり純正ソフトケースには入りませんでした。
ボトムからリキッドを注入するのですが構造上、満タンに入れられません。
一方、RIQ製のはトップから注入できるからその点は平気かと。
今、おすすめは左下のRIQの互換アトマイザーですね。アダプターもシルバーが出たそうですよ。
プルームテック ploomtech 互換 アトマイザー たばこカプセル 接続 ドリップチップ 付きZEBRA クリアアトマイザー プルームテックカプセル対応
リキッドだけでプルームテックを味わうならこちら

ページの先頭へ戻る